top of page

[ 定例会 ]
R7.1月定例会
やわらか~いスーパービジョン③
~GSVのススメ~
講師 城間直也 氏(認定スーパーバイザー)
中村明日香 氏(認定スーパーバイザー)
西銘隆 氏(認定スーパーバイザー)
事例提供者 山川ゆかり 氏(嬉野が丘サマリヤ人病院 精神保健福祉士)
[ 定例会 ]
R6.5月定例会
精神保健福祉法改正の背景から考える、精神保健福祉士の役割について
講師 大塚淳子 氏
(帝京平成大学教授 人文社会学部 人間文化学科、精神保健福祉士・社会福祉士)
※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。

[ 定例会 ]
R4.12月定例会
進む地域の相談支援
~基幹相談支援センターの取り組みを中心に~
講師 仲地 亜子 氏
(浦添市障がい者(児)基幹相談センタ-てだこの森所長、精神保健福祉士)

※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。
[ 定例会 ]
R4.9月定例会
総合病院精神科の精神保健福祉士の役割
~自殺未遂者ケアに焦点を当てて~
講師 大髙 靖史 氏
(日本医科大学付属病院 精神保健福祉士・社会福祉士)

※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。
[ 定例会 ]
R4.6月定例会
定時社員総会 基調講演
神出病院における虐待事件から考える権利擁護とソーシャルアクション
~精神保健福祉士が「今」出来ること~
講師 北岡 祐子 氏
(兵庫県精神保健福祉士協会会長)
※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。
[ 定例会 ]
R4.4月定例会
失敗ポイントから学ぶ
PSWのソーシャルワーク
アセスメントスキル
講師 田中 和彦 氏
(日本福祉大学 准教授)
※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。
%E4%BB%A4%E5%92%8C4%E5%B9%B44%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_page-0001.jpg)
[ 定例会 ]
R4.3月定例会
「権利擁護」
成年後見制度の基本
~後見人にどこまで頼めるのか~
(権利擁護委員会企画)
進行:島直美氏(法人後見業務執行者、田崎病院相談室)
講義:石川淳氏(法人後見業務執行者、新垣病院地域医療連携室)
シンポジウム
医療: 精神保健福祉士3名
玉城美樹氏、上原宏奈氏(博愛病院地域連携室)、金城智行氏(田崎病院相談室)
法人後見: 業務執行者3名
真栄平勉氏(大名の丘)、田中望江氏(Common‛s)、川平哲郎氏(沖縄リハビリテーションセンター病院 地域連携部)
※写真をクリックすると動画ページにジャンプしますが、会員専用のページとなりますのでパスワードが必要です。

